よろこびの音

わたしを元気にしてくれるもの。

推進力が必要な時のちょっとした助っ人やってます

f:id:yorokobinokoe:20200411194540j:plain

たんぽぽ かわいくて、力強くて、時が経つと飛び回る。すごい設計!

この世の中に存在しているけど、
もっと広くの人に知ってもらいたい。

この世界に
飛び込みたい。

そんな希望を持ったアーティストさんからの
「ホームページをつくってください」
の一言から、

私のWEBサイト制作がはじまりました。

14年も前のことでした。

実はその時、
その方が私を見つけたのはブログで、
私はまだホームページをつくったこともありませんでした。

ブログとホームページの違いもわからないけど、
ブログで何かを感じられたようです。

当時、
夫と二人で「夫婦ブログ」を書いていました。

ブログというものは必ずヒットするという
私の見立てで、

当時には珍しく、
実名で写真付きで毎日書いていました。

時には、
自分たちのお気に入りを
取材して記事をかいていたりしました。

ブログ記事のために、
交通費をかけて取材に行くなんて、
酔狂です、はい。

マリンバ奏者の彼女は
とてもエネルギッシュでパワフル。

よくお話を聞くと、
すでにとっても素敵なトップページができていました。

ご依頼は、そのトップページを使って、
中身をつくってほしいというものでした。

プロの方の作ったトップページを使って、
コンテンツ制作。

普通はやりません。

ですが、
とても困っていました。

WEB制作の業者さんは、
コンテンツの素材をWEBにします。

ですが、
何を表現したいのか
または表現したいことがたくさんあって
わからない。

それで、
私たちに白羽の矢が立ったようです。

編集力--それが必要だったようです。
そして、お人よしそうなところもかな。

止まってしまったWEB制作を続けるというお仕事を
熱意に負けてお引き受けしました。

取材して、
撮影して、
編集して・・・。

できあがりました。

トップページの世界観を壊さないように。

彼女の情熱に押され過ぎないように。

彼女へは、
ブログで自分の発信をすることをお勧めしました。

コツがわかると、
瞬く間にブログに慣れ、
自分の発信を
堰を切ったようにはじめました。

それから、
世界に羽ばたいて行かれました。

時はFacebookの時代になり、
もうそのサイトはありません。


それ以来、
私のWEB制作はそのようなものが多いです。

コンテンツがない方のWEB制作。

シンセサイザーアーティストの方や、
夫が整体を始めた時も制作しました。

自分から、
つくらない?

とお声掛けしてつくるものは
結構いい出来です。

つくりたいからつくる。

それがわたし流。

一次産業や、
アーティストさん、
個人事業の方。

応援WEB制作が多いです。


今はオパを使うので、
未来の実現に向けたWEBサイトづくりもできるかもしれません。

本来の自分の魅力を発信したい方が
私の作り方とマッチしたら、
またできるかな。

原動力となるWEBサイトづくり。

私は、
その方が
自分らしく生きようとするのを見ると
とっても嬉しい。

私も、
人に流されず、
人のまねをしようとせず、
自分らしく生きようとおもう。
自分は自分でいいんだ♪という勇気をもらう。

 

わたしらしく、
新しいやり方を
いろいろ導入しようと思います。

たとえば、
成功報酬制とか、
物々交換性とか。

たとえば、農家さんは、
お米などの農産物で半分お支払していただく。
四分の一はお金、残りの四分の一は成功報酬。
売上がUPしたらお支払い、とか。

お金だけが対価の時代も
もう終わりでもいい。

生活に必要なものとか、
その方にしかできないもので
自分が欲しいものは、
対価になりうる。

昔は物々交換。
これからは、
物を対価として取入れるハイブリッド経済が流行るかも?!

こんなのあってもいいじゃん♫
という楽しさが、
人を、
現実を動かしていくと、
楽しい世界ができそうだ。

世界はもっと楽しくていい。・・・はず。

 

自分を動かしていきたい方は、
どうぞご相談ください。
WEB制作は、
6月以降お受けできます。 

その他には、
ちょっとしたヒントや
動くためのアドバイスも行っています。

初めてお会いする方、
ZOOM打合せ行っています。(^^)